Interview

Interview阿倍高生にインタビュー

阿倍高で送る王道の青春。
在校生に阿倍高の「今」を聞いてみました。

勉強と行事のメリハリがある

Q.阿倍高はどんなところですか?
阿倍野高校は、メリハリのある学校だと思います。理由は2つあります。1つ目は、学校行事が盛んだからです。学校行事は、様々な種類の楽しい行事があります。2つ目は、勉強面も力を注いでいるからです。自習室や阿部高塾、土曜学習会もあります。勉強と学校行事のメリハリがあることでどちらにも集中することができています。
Q.阿倍高を選んだ理由は?
僕が阿倍野高校を選んだ理由は2つあります。1つ目は、中学校の制服がブレザーだったので、学ランを着たいと思ったからです。制服は今しか着ることができないので、毎日着ることに魅力を感じました。2つ目は、阿倍野高校は真面目なイメージがあったので、その雰囲気で僕も勉強を頑張れると思ったからです。
Q.学校行事は楽しいですか?
かなり楽しいです。学校行事は楽しいだけでなく、仲間との絆を深めることができます。また、実行委員という学校行事の準備をする係になると、準備は大変かもしれませんが、学校行事を成功させたときの達成感と喜びを味わうことができます。実行委員にならなくても、クラスや学年を超えて知り合うきっかけになります。
Q.阿倍高の良いところを教えてください
僕は朝学習の時間に英語のリスニングをするところが良いと思います。なぜなら、朝学習をすることで1時間目の授業から集中して受講できるからです。また、聴いて慣れることが大切な英語のリスニングを学校で行うので、やる気に関係なく聴くことができます。文法の使い方の確認にも繋がります。

阿倍野高校が大好きです!

Q.阿倍高はどんなところですか?
阿倍野高校は『自律・敬愛・共創』という校訓通り、自ら主体的に動けたり、思いやりや協調性のある生徒が多いです。あとは先生方も明るく優しい方が多いなと思います!私はそんな阿倍野高校が大好きです!
Q.阿倍高を選んだ理由は?
実は私、ギリギリまで高校選びを悩んでいたんです。私はオープンスクールを友達と行ってみて阿倍野高校に決めました。学校全体の雰囲気や先輩の楽しそうな姿を見て私もここの高校の生徒になりたいと思い受験しました。あとは私の父も同じ阿倍野高校っていうのもあって父が通っていた高校に私も通いたい!という思いもあったので阿倍野高校を選びました。
Q.目指していることは何ですか?
なれるかどうかは分からないし本当に自分に合っている職業なのかも不安ですが、私の将来の夢は看護師さんになってたくさんの人の看護に努める事です。進路は私みたいに決まっている生徒も居ればまだ決まっていない生徒もいます。阿倍野高校は進路についてよく相談に乗ってくれる先生が多いのでゆっくり焦らず決めていけばいいと思います!
Q.クラブ活動の様子を教えて下さい
私から見て阿倍野高校の部活動は活発だと思います。あとは明るく元気で生徒がいきいきしているなと思います。ちなみに私はダンス部に所属しています。顧問の先生は礼儀に厳しいですが明るくて優しいです。興味がある方は是非部活動に入ってみてください!

わかるまでとことん教えてくれる先生がいる!

Q.阿倍高はどんなところですか?
体育祭や文化祭、球技大会などの様々な行事があり、どの行事もとても盛り上がり、楽しめます。親身になって話を聞いてくれる先生方がとても多く、授業内容も質問すれば、理解できるまで、マンツーマンで教えてくださいます。また、自習室があり、多くの人が勉強してきます。テスト前になると、土曜学習会という勉強会があり、わからないところがあれば、先生方に質問することができます。校舎には伝統が感じられ、食堂は安くとても美味しいので、いつも混雑しています。
Q.阿倍高を選んだ理由は?
一つ目は、中学3年生の頃の自分の学力に合っており、勉強と部活を両立させて、充実した3年間を過ごしたいと考えていたからです。また、進学校だったこともあり、大学への進学率が高かったからです。二つ目は、自宅から近く、通いやすいということが魅力的だったという点です。
Q.身だしなみや持ち物について
女子は濃紺色のブレザーです。シンプルでとても着やすいです。男子は学ランです。冬は学校指定のセーターやベスト(黒・紺・グレー・ベージュ・白の単色)を着用することができます。学校に持っていくカバンは、リュックが主流です。靴は、派手ではなければローファーやスニーカーを履くことできます。
Q.クラスはどんな雰囲気ですか?
クラスによっては違いますが、私たちのクラスは和気藹々とし、行事の際は、実行委員に積極的に立候補したり、体育大会や球技大会では。一致団結し、楽しい行事にすることができました。また、勉強面では休み時間とは一変し、授業を熱心に受け、わからないところがあれば、先生方に質問したりと何事にも努力し、良い成績を残してきました。

生徒主体の学校行事

Q.阿倍高はどんなところですか?
阿倍野高校では、生徒と教師の距離がとても近いです。実際の学校生活でも、授業以外の休み時間や放課後でも先生と相談したり、授業でわからなかったことを質問したりしています。体育祭や文化祭などのイベントでは、企画から準備までを生徒たち自身によって行われるのが伝統となっています。とても伝統のある学校です。
Q.阿倍高を選んだ理由は?
ぼくは阿倍野高校のオープンスクールに行った時、朝学と英語の読み物の多読活動を行っていると知りました。自分の英語力をもっと伸ばしたいと思ったので、阿倍野高校を選びました。天王寺や駅にも近いので、通学しやすいところも選んだ理由のひとつです。
Q.クラスはどんな雰囲気ですか?
ぼくのクラスはとてもいい雰囲気だと思います。元気な子もいれば、ちょっと静かな子もいます。とてもなごやかで楽しいクラスです。例えば、テスト一週間前、みんなで教室に残ったりしていました。体育祭や文化祭などの学校行事も協力して最後までやり遂げます。
Q.学校行事は楽しいですか?
学校行事は生徒たち自身によって行われるので、生徒の意見がすごく反映されています。先生はそのサポートとしてそばで見守ってくれています。コロナ禍でも感染対策などを生徒自身が考えて、みんなが楽しいと思う体育祭・文化祭を行なっています。