Abeno News

Abeno News阿倍高ニュース

人権HRを行いました。

11月4日(火)LHRの時間に人権学習を実施しました。1年生は5限目に各教室にて、担任から拉致問題について説明があり、配布プリントで学習後、アニメ「めぐみ」を鑑賞、感想文を作成しました。最後に学年から「本日学習した『拉致問題』の重大な問題は、被害者や被害者の家族の人権が侵害されたことです。特定の国に対する反感や怒りをもつことを目的としたことではありません。人権問題を自分に関係のないことと捉えず、日頃から自分のまわりの人たちへの思いやりの心を常に忘れず、仲間とともに学校生活を送りましょう。」というメーセージが贈られました。

3年生は6限目に各教室にて、社会保険労務士の方々を講師に招き各クラスで就職問題を学びました。就職時の労働に関するルールや社会保険制度など、近い将来社会で働く生徒たちに社会保険のしくみや労働に関するルールや就職での差別事象などについて学びました。